ましろウィッチでは曜日ごとに異なるデイリークエストが何回かフリーで周回できることになっている。
特に、日曜日は星屑と経験値クエストを含むすべてのデイリークエストが解放となる。

ここでは、デイリークエストでおすすめの周回先や注意点を整理したいと思う。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

日曜日のデイリークエストのおすすめ

おすすめの周回先は、装備やジョブの強化状況によっても大きく異なる。

序盤は、ジョブレベルや装備のレベルが低いため、経験値クエストや武器強化クエストの周回でお手軽に強くなることが出来る。
しかし、装備の上限突破が当たり前となる頃には、上限突破に大量に必要となる星屑が枯渇する。
さらに強化が進むと、装備の強化がMAXとなり、上限突破や強化が必要な装備自体がなくなる。

この頃には、そもそもデイリークエストの周回自体がそれほと必要ではなくなる。
特に、装備強化素材は使用の必要がない割にどんどん貯まっていくため、インベントリを圧迫してしまうことになる。
そんな場合はたくさん貯めても困らない星屑か、経験値クエストを周回することをおすすめしたい。
特に、経験値クエストの周回で低レベルのサブ職のレベルを底上げしておくことはおすすめだ。

経験値はイベントクエストのクリアなどで大量に手に入るものの、イベントクエストなどを高速に周回できるようになるまでのレベル上げが結構面倒だ。
この低レベルな状態を早めに抜け出すために経験値クエストを活用すると効率がいい。

特に、雑魚戦やボスのオート周回に参加しづらいクレリックなどは、経験値クエストを活用してサブ職として育成しておくことを強くおすすめしたい。

デイリークエストの注意点

まず、デイリークエストは1日に三回まで可能だが、デイリー課題をクリアすることで回数が増える。

また、カードキーを使ってデイリークエストを周回する場合、初級は1枚、中級は2枚、上級は3枚のカードキーが必要となる。
そのため、FREE PLAYを消化する場合は、高難度のクエストを周回するのが最もお得であることが分かる。

レベル1のジョブを強化する場合は、まずカードキーを使って初級や中級の経験値クエストを攻略する。
それなりにHPなどが上がってから、FREE PLAYで経験値クエストを周回すると最も無駄がないことになる。

スポンサーリンク

おすすめの記事